ししもとのAC回復ノート

親の呪いを解いて自分の人生を生きる

ブログ整備中につき、一時的に非表示にしている記事がございます。少しずつ再更新してまいりますので、またご訪問いただけますと幸いです

いまいち力を発揮できない理由の一つが判明した - 『セルフトーク・マネジメント入門』

うまくやろうとしているとき、本当は「自分を守ろうとしている」のだとわかりました。 逆説的ですが、「うまくやろうとする」からこそ「うまくいかなくなる」のですね。

〈AC回顧録・小学生〉卒業式で一人ずつ「親への感謝」を言わされるときの煩悶

小学校の卒業式で言わされた「親への感謝」。どうしても言いたくないのは反抗心と思っていたけど、すでに母のことが嫌いだったのだと今になって思う。

〈AC回顧録・小学生〉受ける予定もないのに中学受験用の塾に行くのが辛くて辛くて仕方なかった

学歴コンプレックスの強かった母に、中学受験用の塾に通わされたものの、だたひたすら自信を失っただけでした。

「親ガチャ」について思うこと - 肯定派と否定派の違いは悩んだ時間の差ではないか

「親ガチャ」について思っていることを書きました。親だけじゃなくて、いろんなことが「ガチャ」なので、手持ちのカードをうまく使っていけたらいいなと思います。

〈AC回顧録・小学生〉誰にも負けてはいけない→習い事ばかりでヘトヘト

「同級生に負けない」ために、さほど興味もない習い事をしていたこと、遊ぶ時間がなくてつらかった、という話です。

〈AC回顧録・小学生〉親戚中に「娘がおかしくなった」と電話をかけまくる”公開処刑”がつらい

私が何か主張しようとすると「娘がおかしくなった」と親戚 に電話して味方につける母のやり方は卑怯でした。

〈AC回顧録・小学生〉口論になると自転車で逃げる母 - あまりにも受け止めてもらえない

母の態度によって「私は誰にも受け止めてもらえない」という観念を強固に身につけてしまったことは、その後の人生をつらくさせました。

〈AC回顧録・小学生〉母の指示で塾の先生に贈り物→誤解され腫れ物扱いに/母と同化されるのがつらい

「ずれている人」の意見を参考にしていると、結果的に自分自身が「ずれている人」と見なされてしまう

〈AC回顧録・小学生〉金銭管理が苦手なことを棚上げし「あんたの学校のものにお金がかかるせい」

自身の金銭管理能力のなさを棚に上げて「あんたのせい」と言うのは理不尽でした。

〈AC回顧録・小学生〉せっかく外出しても……母が戸締りを気にしてパニック(確認恐怖)→帰宅

外出先で母が戸締りを気にしだし、すぐに帰宅することになるのが辛かった。