幸せのつくりかた研究所 ~親に愛されなかった人のために~

親の呪いを解いて自分の人生を生きる

【もくじ】母への嫌悪感に気づいてから、絶縁にいたるまでの約5年のこと【体験談】

本記事は、母への嫌悪感に気づいてから絶縁にいたるまでの心の動きや出来事の一覧です。

ブログタイトル変更のお知らせ(仮)

基本的に毎週水曜更新しておりましたが、今月は多忙につき更新が滞っておりました。(定期的に読みにきてくださっていた方がもしいらっしゃいましたら、すみませんでした。)4月より、通常どおり運営してまいります。また、ブログタイトルを「足かせは外すこ…

【体験談】親戚に評価されない地味な部署に配属されたことがつらい【母と絶縁するまでのこと】

結局のところ、自分の本心よりも「ほめられること」を優先してしまった私自身の責任なのだなと、今になっては思います。

【体験談】いつも焦っていて、力づくで頑張ってしまう【母と絶縁するまでのこと】

結局のところ、人間である以上「すべての人にとっての”完璧”」になることは不可能なのですよね。

【体験談】反抗期に反抗できないと社会人になっても引きずってしまう【母と絶縁するまでのこと】

母に反抗自体を塞がれていたため、社会人になってもなお反抗を引きずってしまっていた話。各成長過程で必要な課題をクリアしておかないと次の段階で困ることになりやすい。

【体験談】苦しさが当たり前すぎて異常さに気づけなかった【母と絶縁するまでのこと】

子どものころから「苦しい」「嫌だ」という気持ちを封じざるをえなかったので、苦しみが当たり前になってしまい、自分の異常さに気づけませんでした。

【体験談】就職してみたら、周囲の人々が意気揚々としていることに驚く【母と絶縁するまでのこと】

嫌々会社員になった私は、「一つ一つの選択が微妙に間違っていた結果、今を喜べない」という状態でしたが、そのことにはまだ気づけませんでした。

【もくじ】親の呪いを解いて自分の人生を取り戻すためにやってきたこと

機能不全家族で育った私が、母と絶縁し、誰にもコントロールされない”自分の人生”を生きるようになるまでの記録をつづっています

【体験談】就職試験の真っ最中に「母のことが絶対的に嫌い」と気づいてしまった【転機①】

「母のことが絶対的に嫌い」と気づいたのは、就職試験のSPI検査の最中でした。

【体験談】就職するのが嫌で嫌でたまらない(が、自分を貫く気力もなくひたすら絶望していた)【母への嫌悪感に気づくまでのこと】

「あんなに頑張ってきたのにどうしてこんなに行き詰まるんだろう」と思っていましたが、頑張る方向を間違えていたのだなと思います。