AC回復のきろく

親の呪いを解いて自分の人生を生きる

ブログ整備中につき、一時的に非表示にしている記事がございます。少しずつ再更新してまいりますので、またご訪問いただけますと幸いです

母娘関係全般

「重い母」から逃れるには - 無神経な侵略を丁寧な言葉で「お断り」

娘が娘自身の人生を生きるためには、「母の要求」を断る必要が出てきます。そのときに湧いてくるのが「罪悪感」。罪悪感に負けていると、いつまでも母の支配下から抜け出せません。

母息子関係よりも母娘関係がこじれがちな理由を考える③ - 娘を支配していることに無自覚/息子の利用には自覚あり

娘のため、と言いつつ、実は娘を支配している「重い母」。その自覚が全くないので、娘が怒っても、全くピンときません。「娘=自分(母)と同じ感性」と思い込んでしまっているから。

母息子関係よりも母娘関係がこじれがちな理由を考える➁ - 息子のことは上に見るが娘は下に見る

息子のことはある時点から尊重するのに対し、娘に対してはいつまでたっても「上から目線」の母。娘側の我慢が大きいほど、盛大にこじれます。

母と息子の関係よりも母娘関係がこじれがちな理由を考えてみる① - 同性の先輩ゆえの上から目線

結局のところ、同性間であれ、異性間であれ、親子関係がこじれる理由の一要素は「(心理的な)距離が近すぎる」ということなのだろうな、と思いました。

娘にのしかかる「重い母」はいかにしてつくられたか

重い母たちは、自己犠牲を武器に、娘の罪悪感を刺激し、娘を通じて、自分の欲望を達成している。

「うちの母、なんかおかしい?」と思ったら6タイプの「重い母」に該当するかチェック

「自分の母親を客観視すること」これが母娘関係の悩みを改善するための第一歩。

どこまでもついてくる母からどう逃げるか|『母が重くてたまらない』の感想記事一覧

母に支配されていた頃の私が、初めて読んだ「母娘関係」の本。

親子関係がこじれるのは、同じ悪しき言動パターンを身につけているから |感想『「苦しい親子関係」から抜け出す方法』

親も子も互いに「相手が悪い」と思っていることが、確執の原因。親のほうから変わってもらうのは現実的には難しい。では解決策は?